大会事務局からのお知らせ

大会事務局からのお知らせをお届けします。

 

大会ボランティアを募集します

旭市飯岡しおさいマラソン大会は大会を一緒に盛り上げてくださるボランティアを募集します。

募集要項をご覧いただき、ご理解の上お申し込みをお願いします。

 

【募集概要】

 1.活動日時  令和8年2月1日(日)大会当日

 2.活動時間  7時30分から13時40分頃まで(予定)

         ※活動場所により従事時間は異なります。

 3.活動場所  しおさいスタジアム(メイン会場)、各給水所 ほか

 4.募集締切  令和7年11月14日(金)まで

 5.活動内容  ランナーの案内、エイドステーション(給水所)の運営、

         その他大会運営に関わる業務ほか

【募集要項】

 ボランティア募集要項.pdf

 

【申込書】

 ・ボランティア申込書(個人).pdf ・ボランティア申込書(個人).xlsx 

 ・ボランティア申込書(団体).pdf ・ボランティア申込書(団体).xlsx

≫ 続きを読む

【エントリー期限まであと1か月です!】第37回大会 エントリーについて

エントリー期間は10月1日(水)~11月30日(日)となります。

今年も、ゲストランナーとしてアテネオリンピックマラソン金メダリストの野口みずきさんとニトリ女子ランニングチームの皆さんも参加して大会を盛り上げていただきます。

イチゴのサービスと豚汁・お汁粉の無料配布で皆さんを「おもてなし」いたします!

エントリーは10月1日(水)~11月30日(日)まで行います。皆様のご参加をお待ちしています!

フル ページ写真.jpg

詳細はこちら(PDF形式・1.94MB)

昨年との変更点(エントリーご希望の方は必ずご確認ください。)

・2㎞親子の部について、子供は大会当日時点で5歳以上小学3年生以下となります。

・5㎞の部について、制限時間は45分とし、以下の通り関門を設置します。

 いいおか潮騒ホテル前(4.6㎞地点) 10:35 関門閉鎖

 

≫ 続きを読む

オリジナルビブス留めとホルダーの販売について

第37回旭市飯岡しおさいマラソン大会では、大会オリジナルデザインの

ビブス留めと専用ホルダーを販売します。

03_【修正案】ビブス留めデザイン案2(二つ折り).jpg 05_専用ホルダーデザイン案1.jpg

 

【特徴】

・安全ピン不要で、ウェアに穴をあけずにナンバーカードをしっかり固定できます。

・繰り返し利用できるので、次回大会にも使えます。

・旭市20周年記念ロゴを使用しています。今回しか入手できないものになります。

 

【購入方法】※注意

・ネットエントリー限定での販売です。

・ランネットかスポーツエントリーでのサイトにアクセスしていただき、

本大会のエントリー申込をお願いします。

※お申込みには会員登録(無料)と別途利用手数料が必要となります。

・各種入力の際に購入画面の表示されるため、ご希望者は案内に沿って

お申込みください。

 

【価格】

・ビブス留め:700円

・専用ホルダー:700円

 

≫ 続きを読む

  2025年09月25日

第37回大会ゲストランナーについて

第37回大会を盛り上げてくださるゲストランナーが決定しましたのでお知らせします!

03_野口さん 宣材写真.jpg

 

野口みずきさん

1978年7月3日生まれ、三重県出身。2004年アテネ五輪女子マラソンで金メダルを獲得。2005年ベルリンマラソンではアジア記録、日本記録(いずれも当時:2時間19分12秒)を更新して優勝。東京五輪の日本人最初の聖火ランナーを務める。

07_宣材写真.jpg

 

ニトリ女子ランニングチームの皆さん

2015年4月創部。埼玉県和光市などを拠点に活動。全日本実業団女子対抗駅伝「クイーンズ駅伝」にも出場。
※当日出場する選手は決定し次第お知らせします。

≫ 続きを読む

旭市20周年記念事業 第37回旭市飯岡しおさいマラソン大会 開催決定

第37回大会は、令和8年2月1日(日)に開催します。

詳細は随時大会ホームページで更新していきます。

皆様のご参加をお待ちしています!

≫ 続きを読む

「3㎞小学生女子の部」の完走証について

「3㎞小学生女子の部」の一部の完走証について、順位が誤って表示されている事案が判明しました。
確定順位につきましては、大会ホームページ内の「大会記録はこちら」よりご確認をお願いいたします。
ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。

≫ 続きを読む

第36回旭市飯岡しおさいマラソン大会の御礼

「第36回旭市飯岡しおさいマラソン大会」にご参加いただいた皆様、大変お疲れ様でした。

あいにくの天気でしたが、皆様のご協力により無事に終了することができました。

誠にありがとうございました。

さて、次回の第37回大会は、令和8年2月1日(日)を予定しております。

次回も皆様のご参加を実行委員会一同、心よりお待ちしております。

今後とも、旭市飯岡しおさいマラソン大会をよろしくお願いいたします。

≫ 続きを読む

第36回大会は予定通り開催します

本日の大会は予定通り開催します。
交通規制の実施時間の関係上、各種目のスタート時間につきましても、遅らせることはせずに予定通り行います。
なお、一日を通して低温が予想されますので、参加者の皆様におかれましては、雨天対策及び防寒対策を十分に行い、お気をつけてお越しください。

≫ 続きを読む

大会開催の判断について

現在の天気予報では、大会当日は雨または雪の予報となっています。
開催可否の判断については当日の午前6時頃に行い、大会ホームページでお知らせします。
決行の場合、公共交通機関の遅れ・運休があった場合でも、交通規制時間の関係上、競技スケジュールを遅らせることはできませんので、会場へは余裕をもってお越しくださいますようお願いします。

≫ 続きを読む

大会前日・当日の問い合わせ先について

大会前日及び当日は、事務局の電話(0479-64-1132)がつながりません。
お問い合わせの際は、下記の番号までご連絡をくださいますようお願いいたします。

0479-64-1101(旭市総合体育館)

≫ 続きを読む

旭市飯岡しおさいマラソン大会 公式Instagram

旭市

旭市ふるさと応援寄附

旭市公式Facebookページ

旭市飯岡しおさいマラソン公式Facebookページ

旭市防災マップ いざという時のために防災マップを持ち歩こう!

旭市観光ガイドブックのダウンロードはこちら

天然温泉旭の湯