大会事務局からのお知らせ

ゲストランナーの出場種目が決定しました!

ゲストランナーの出場種目が決定しましたのでお知らせします。

2km親子の部
・鈴木 天華さん(ニトリ女子ランニングチーム)

3kmの部
・藤村 華純さん(ニトリ女子ランニングチーム)
・炭谷 綺乃さん(ニトリ女子ランニングチーム)

5kmの部
・立迫 望美さん(ニトリ女子ランニングチーム)

ハーフマラソンの部
・野口 みずきさん
・佐久間 珀亜さん(ニトリ女子ランニングチーム)

 

ペース走について
5kmの部、ハーフマラソンの部では、ゲストランナーによるペース走が行われます。
ペース走を利用して記録更新を狙いたい方は一緒に走ってみてはいかがでしょうか。
5kmペース走
・立迫 望美さん(20分ペース)
ハーフマラソンペース走
・佐久間 珀亜さん(90分ペース)

≫ 続きを読む

ナンバーカード・計測チップを発送しました

本日、ナンバーカード及び計測チップを発送しました。
ナンバーカードと計測チップは当日ご着用いただいた上での出走となりますので、忘れずにお持ちください。どちらか一方でも忘れた場合は、メイン会場内受付テントにて再発行いたします。(再発行手数料1,000円)
※ナンバーカードまたは計測チップをお忘れでなければ、当日の受付はありません。出走できるご準備をいただいた上で、各種目のスタート10分前までに選手招集場所(山中食品敷地)へお集まりください。

 

事前発送の封入物は以下のとおりです。
・参加案内文
・ナンバーカード(安全ピン4本含む)
・計測チップ(取扱説明書及びビニタイ含む)
・参加賞(タオル)
・お楽しみ抽選券
・会場図
・観光パンフレット
・リソビーム試供品(株式会社Re蘇様より協賛)
・飲食店割引券(株式会社モンテローザ様より協賛)

 

なお、当日参加されない場合は、お手数ですが計測チップを同封の返信用封筒で返送いただくか、大会事務局(旭市役所本庁舎4階スポーツ振興課)にご持参いただき、ご返却をお願いいたします。
また、お楽しみ抽選会への参加は、同封のお楽しみ抽選券が必要となりますので、抽選会に参加される場合は忘れずにお持ちください。

 

※届かない場合は大会事務局(0479-64-1132)までご連絡をお願いします。

 

100_0220.JPG 100_0226.JPG

≫ 続きを読む

第36回大会のエントリーを締め切りました

第36回旭市飯岡しおさいマラソン大会のエントリーは、11月29日をもって終了しました。

お申し込みいただいた皆様、ありがとうございました。

1月中旬~下旬頃になりましたら、ナンバーカードや計測用のチップが届きますので、当日忘れずにお持ちください。

 

2月2日、飯岡の潮風とともにお待ちしております!

≫ 続きを読む

第36回大会ゲストランナーについて

第36回大会を盛り上げてくださるゲストランナーが決定しましたのでお知らせします!

 

野口みずき.jpg

野口みずきさん

1978年7月3日生まれ、三重県出身。2004年アテネ五輪女子マラソンで金メダルを獲得。2005年ベルリンマラソンではアジア記録、日本記録(いずれも当時:2時間19分12秒)を更新して優勝。東京五輪の日本人最初の聖火ランナーを務める。

 

ニトリ女子ランニングチーム.JPG

ニトリ女子ランニングチームの皆さん

2015年4月創部。埼玉県和光市などを拠点に活動。全日本実業団女子対抗駅伝「クイーンズ駅伝」に過去2回出場(2021年:23位、2023年、21位)
※当日出場する選手は決定し次第お知らせします。

≫ 続きを読む

第36回大会の開催決定!

 第36回大会は、令和7年2月2日(日)に開催します。

今年は、ゲストランナーとしてアテネオリンピックマラソン金メダリストの野口みずきさんに参加していただきます!前回大会に続きニトリ女子ランニングチームの皆さんも参加して大会を盛り上げていただきます。
また、イチゴのサービスと豚汁・お汁粉の無料配布で皆さんを「おもてなし」いたします!

エントリーは10月1日(火)~11月29日(金)まで行います。皆様のご参加をお待ちしています!

 

1.jpg

 

≫ 続きを読む

旭市CCDプロジェクト認定 ウォーキングコースの紹介

旭市CCDプロジェクト認定ウォーキングコースが
スポーツの森公園「芝生の広場」に設定されました。

芝生の広場は一周600メートル。
スタート/ゴール地点にはあさピーがデザインされたコース看板が、
コース途中には距離表示マーカーが新設されました。

大会前の練習に活用してみてはいかがでしょうか。

IMG_4804.jpeg IMG_4820.jpeg

IMG_4825.jpeg IMG_4795.jpg

≫ 続きを読む

大会のInstagramアカウントを開設しました!

 旭市飯岡しおさいマラソン大会のInstagramアカウントを開設しました!
このアカウントでは、大会に関する情報や、大会の魅力などを配信していきます。
皆さん、フォローをよろしくお願いします!

 

大会Instagramアカウント
https://www.instagram.com/shiosaimarathon/

≫ 続きを読む

大会PR動画を公開しました!

 旭市飯岡しおさいマラソン大会では、新型コロナウイルスに負けないというメッセージを発信し、次回大会に多くの方にご参加いただくため、PR動画「~潮風とともに走ろう~旭市飯岡しおさいマラソン大会スペシャルムービー」を制作し、大会公式Youtubeチャンネルで公開しました!
 動画には、過去の大会の様子とともに、地元飯岡中学校の生徒やボランティアの方々、第30回大会のゲストランナーの猫ひろしさんや東京国際大学駅伝部総監督の横溝三郎さんからのメッセージを収録しております。さらにナレーションには旭市(旧飯岡町)出身で俳優や声優としてご活躍されている菅生隆之さんのご協力をいただいております。大会の魅力満載の動画は下記よりご覧ください!

 

旭市飯岡しおさいマラソン大会公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCYYp6NtJ8BaVAmCg4nJC15Q

≫ 続きを読む

旭市防災アプリケーションのお知らせ

スマートフォンやタブレット端末のGPS機能を利用した旭市防災マップを持ち歩くことができるアプリケーションを紹介します。

旭市内避難所や病院などの施設を検索したり、現在地から避難所までのルート表示が可能です。

ぜひ、ご活用ください!

 

■旭市防災マップイメージ

bsimap.png

 

■旭市防災マップ概要はこちらからダウンロードしてください。

旭市防災マップ概要(PDF形式・1.2MB)

 

■Android端末の方はこちらからダウンロードしてください。

旭市防災マップ(Android版)

 

■iOS端末の方はこちらからダウンロードしてください。

旭市防災マップ(iOS版)

 

≫ 続きを読む

旭市飯岡しおさいマラソン大会 公式Instagram

旭市

旭市ふるさと応援寄附

旭市公式Facebookページ

旭市飯岡しおさいマラソン公式Facebookページ

旭市防災マップ いざという時のために防災マップを持ち歩こう!

旭市観光ガイドブックのダウンロードはこちら

天然温泉旭の湯